中部ツーリング(8)彦根
2014-08-31


名古屋は午前中までとし、早々にお隣の滋賀県彦根市にやって来ました。
禺画像]

初めて訪れる町ですので、まずは駅へ行って観光案内所でガイドマップを入手してきます。

↓駅舎は平凡ですね。
禺画像]

駅前には、彦根藩初代藩主の井伊直政の銅像がありました。
禺画像]

撮影の時は気付かなかったんですが、彦根城の模型もあることに後で気付きました(矢印)。ひこにゃんの姿も見えますね。
ちなみに教科書に出てきた大老・井伊直弼は第15代彦根藩主です。

さっそく彦根城に向かいます。彦根城の天守は現存12天守の一つで、かつ国宝4天守の一つです。(他の三つは、松本城・犬山城・姫路城。)
↓こんな風に、中堀の中まで車輌が入って行けます。
禺画像]

城郭に進入していくこのリアル感がいいですね〓。

↓これが入り口の表門橋。
禺画像]

彦根城は国の特別史跡なのに、石碑には「琵琶湖八景」と書かれてますね。気になっていたんですが、調べてみると、琵琶湖八景に選定されたのが1950年、特別史跡指定は翌年の1951年なので、琵琶湖八景選定の方が早かったんですね。
「月明」と書いてあるのは、月明かりに浮かぶ彦根城が選定対象になったからのようで、他の七景にも同様に、新雪・深緑・夕陽・暁霧などが前置きされてて、選定対象時期がはっきりしています。

↓これが本丸へ至る唯一の入り口、天秤櫓(てんびんやぐら)です。もちろん重要文化財。
禺画像]

この天秤櫓は結構映画のロケにも使われています。
↓これは「プリンセス トヨトミ」(2011)の冒頭シーン。
禺画像]

大坂夏の陣のシーンです。大坂城天守が合成されておりますね。
他にも「子連れ狼」とか「暴れん坊将軍」とかでも使われてるらしいです。



さて去年、金沢城を訪れてから、城に行けば必ず石垣を見るようになりました。→ 【北陸ツーレポ(22)金沢城
彦根城でも石垣を見ておりましたが、この天秤櫓の石垣はちょっと変わっておりました。

↓まず、これが天秤櫓の右側の石垣。
禺画像]

そして、↓これが左側の石垣。
禺画像]

明らかに左右で積み方が違います。右が自然石をそのまま使う野面積み。左が石を削ってぴったり合わせる打ち込みハギ

続きを読む

[城]
[中部ツーリング]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット